top of page

Motherly(マザリー) Earth(アース) “夢大地” Project(プロジェクト) 基本的行動概念

─ 結果を求める行動ではなく、原因づくりの行動を ─

誰しも、行動する前から、失敗したときの言い訳を持ちたがるものです。

その方が気が楽だから・・・しかし、そんな状態では、行動を起こす瞬間の姿勢自体が、既に「失敗という結果」を引き寄せていることに早く気づいてください。

「失敗するかもしれないけど、取り敢えずやってみよう!」と、一見前向きな姿勢に見えますが、実は、その言葉を発した瞬間から、その人は不安の塊でしかありません。

行動の動機が、不安に立脚していては、どれだけ血の滲むような努力をしても、成功はとうてい引き寄せることは不可能に近いのです。運良く成功したとしても、それは正に「運良く」であって、人生は博打なんかではないのです。

 

確信を持った行動をしなければ、「こう在りたい」自分を実現することはできないのです。

では、確信を持った行動とは、どうすればできるのでしょう?

もしも、結果がわかっているとしたらあなたの行動はどう変わりますか?

不安無く、確信を持った行動ができるでしょう。結果に向かって最短の道を選択しながら「今この瞬間、この場所」において間違いのない原因づくりの行動ができるでしょう。これが全ての真理なのです。

 

“私たちの理想とする「Motherly Earth“夢大地”」はもう既に、結果として存在している”

“自分がそれを否定するまでは、確実に存在しているんだ”

そう信じたら、すごく勇気が出てきます。つまり、「結果を求める行動」ではなく、今この瞬間の行動を、既に在る結果に向かっての「原因づくりの行動」として実践していかなければならないのです。

結果がわかっていたら、行為そのものに情熱が無くなってしまうのではないかと思いがちですが、情熱とは、正に、自分の望む「存在」に向けて、自分自身を「行動」に変化させる熱意のことですから、その行動をしていること自体が「情熱」そのものなのです。

 

壮大なヴィジョンを皆で共有し、英知と勇気と情熱を持って、確信ある行動をしていきましょう。

 

以上のような理念を踏まえて、ここに、「美しく平和な地球=Beautiful(ビューティフル), peaceful(ピースフル) earth(アース)」実現の第一歩として、地球再生プロジェクト =「Motherly Earth “夢大地” Project」をご提示させていただきます。

プロジェクト曼荼羅.jpg

地球再生プロジェクト =  Motherly(マザリー) Earth(アース) “夢大地” Project(プロジェクト)

2015-2017

生活

Motherly Earth“夢大地”Project

 

生活

新農業コミュニティ「夢大地ファーム」プロジェクト

★農業で始めよう夢の国 新農業コミュニティ「夢大地ファーム」の推進事業

★世界各地での「夢大地ファーム」プロジェクト定期セミナーの開催

 

 

教育

教育・育英プロジェクト

★次代指導者の育成(国際地球環境大学の創設)

※「絶対平和への四段階」構想の実現

☆国際青少年教育・文化・育英事業の推進

★Motherly Earth“夢大地”国際奨学制度の確立

2011-2014

大学名

福祉

社会福祉プロジェクト

★アジア広域の新しい環境福祉スタイルの確立と施設運営

★高齢者・重度障害者多数雇用事業の推進

★Motherly Earth“夢大地”国際社会福祉総合支援センター創設

 

 

医療

医療プロジェクト

★「在宅健康診断」による「予防医療」プロジェクトの推進

★Motherly Earth“夢大地”国際統合医療総合研究所(予防医療の確立)創設

 

 

環境

地球環境保全プロジェクト

★未利用資源の有効活用推進事業

★食品廃棄物の有効活用推進事業

☆森林資源の有効活用推進事業

☆地球砂漠化防止&砂漠緑地化推進事業

※植樹事業(ヤトルファー・ヘンプ栽培事業及び関連製品事業化推進)

★Motherly Earth“夢大地”国際環境科学研究所創設

 

 

環境

  食料安全保障プロジェクト

★自然回帰農法・畜産法の普及と世界流通

※琉球島豚アヨーの肥育と世界流通

※亜熱帯果樹の栽培と世界流通

※琉球島蜂の飼育と世界流通     

★Motherly Earth“夢大地”国際食品安全総合研究所創設

 

 

環境

  水プロジェクト

☆マグネシュウム発電による海水淡水化事業の推進

☆海洋深層水の真水プラント及び世界供給パイプラインの建設

☆世界各地への水の供給事業(予防医療・食料問題解決・砂漠の緑地化・コミュニティの建設)

2007-2010

大学名

環境

 エネルギープロジェクト

☆マグネシュウム発電による電力事業

☆恒久充電器の開発

☆重力発電機の研究開発

☆琉球油田開発

★Motherly Earth“夢大地”国際エネルギー開発研究所創設

 

 

経済

  金融・経済プロジェクト

☆PVF(International Bank)の創設

★Motherly Earth“夢大地” 財団の創設

★アジア共同経済圏の構築

 

 

情報

  情報通信プロジェクト

★通信事業と教育、福祉、医療、環境、経済、文化の統合事業

★Motherly Earth“夢大地” 国際コールセンター創設

 

 

文化

  国際文化交流プロジェクト

☆国際青少年文化交流事業の推進

☆各アグリカルチャーセミナーの開催 

★Motherly Earth“夢大地”国際文化交流協会創設

 

 

注: 地球再生プロジェクトMotherly Earth“夢大地”Projectの具体的な実践プランの中には、既に詳細な収支計画までご提示してあるもの、コンセプトだけのもの、実践の中で進めていくもの、これから新たに練り上げていくものがございますので、ご了承ください。

また、時間の経過とともに、技術の進化とともに、絶えずこのプランのヴァージョンは進化していきますので、随時、定期的なセミナーによって進化したヴァージョンは開示していきます。

HOME.jpg
活動について.jpg
実現に向けて.jpg
空間的背景.jpg
基本的思考概念.jpg
基本的行動概念.jpg
メッセージ.jpg
イベント活動.jpg
本法人のご案内.jpg

特定非営利活動法人

   Motherly Earth夢大地

愛知県一宮市和光2丁目4番32号

Eメール: mey-info@yumedaichi.info

Tel: 0586-72-0344

  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • LinkedIn のアイコン
  • Instagram のアイコン
bottom of page